化学物質過敏症は緩やかで激しい

柔軟剤の香料で頭痛・めまい→化学物質過敏症を発症した みゃうまつものブログ

長期保存非常食 アルパインエア01

IC022MCS016長期保存非常食 アルパインエア01

この記事にはこんなことが書いてあります ニャ

 

 

 

こんにちは みゃうまつもです

そろそろ通信販売等でも防災グッズの広告が増え始める時期です


今回は
合成着色料、化学調味料、合成保存料不使用のフリーズドライ(FD)長期保存食
アルパインエアについてでございます

 

 おねがいします 

この疾患は人によって発症の原因物質・初期発症部位が異なります。

また、体質・遺伝・環境因子によっても左右されます つまり、人によって

合う/合わない 可能/不可能 が異なります

あくまで参考までに留めていただいて、購入・使用の最終的な判断は

ご自身で行っていただきますようお願いいたします

・品物を使用したことで生じた症状の悪化

・購入費用の補償

などにつきましては、一切の責任を負いかねますことをどうかご了承くださいませ

 

*やはりどうしても10ページを超えてしまい 2回に分けてお送りします
 今回はアルパインエアの概要・調理方法をご説明いたします
 後半は実際の調理・試食での感想と気づいた点についてでございます

 

 

長期保存非常食 アルパインエアM016-01

お願い致します。

長期保存非常食 アルパインエアM016-02

長所は短所に、短所は長所に…

 

 

 

長期保存非常食 アルパインエアM016-03

旧タイプ(?)の方が献立を考えなくて楽でした

長期保存非常食 アルパインエアM016-04

開封時のにおいは缶表面のエナメルコーティングの可能性も

長期保存非常食 アルパインエアM016-05

被災時の状況をできるだけ踏まえて調理

長期保存非常食 アルパインエアM016-06

はかりを使用せず3等分するのは大変です

 

 

 

 

非常食と備蓄食 アルパインエア

化学物質過敏症と非常食・備蓄食

みゃうまつもが子供のころには定番だった
懐中電灯と乾パンと金平糖から考えると


防災関連のグッズも進化は目覚ましく

非常食の在り方も
長期保存からローリングストックへと変化しつつあります

 

 

しかしながら
化学物質過敏症患者にとっては

手に入れやすい価格帯の備蓄食は

添加物以外にも

加工時の化学物質、農薬に殺虫剤等々…

表示されているもの以外にも確認しなければならないものがあります

 

 

そして

ローリングストックという事は

比較的短期間(半年から1-2年)で新しいものと入れ替える

ということですので

袋や容器、外装の揮発性有機化合物(VOC)が

常に自宅に充満するという

別の問題もあります

 

 

漫画にも描きましたが

購入回数が増えるという事は

探す手間、購入する手間、そして期限のチェック等の手間も増えます

 

これは化学物質で振戦・瞳孔拡大を起こすみゃうまつもにとっては

つらい作業でした

 

そのような理由もあり

家族の為の備蓄品も長期(5年以上)のものをそろえ始めたころ

アルパインエアを知りました

 

 

 

このころはまだ

VOCに大きく反応するだけだった時期でしたので

完全無添加には手が出ないが

家族はMCSではないこともあり

 

極力不使用のものの中で

コストパフォーマンスがよく

メンテが少なくて済むものを探しました

そして

 

合成着色料

化学調味料

合成保存料不使用

10年間保存可能

 

という条件にひかれて購入したのが

アルパインエアでした

 

 

長期保存かローリングストックかは状況次第&偏らない

 

最初に

化学物質過敏症の場合

ローリングストックはVOCが常に発生する問題がある

と書きました

 

いつ来るかわからない災害に万全の備えで挑むか

何時悪化するかわからないが あれば必ず悪化する化学物質を排除するか

 

 

これは資金面以外にも

以下の条件によって違ってきます

 

化学物質過敏症(MCS)症状の進行度

 多発性移行前で症状を食い止めていられるか

 被災等のストレスで急に悪化する可能性がある状態か

 (停電等で有線が使えないと無線・Wi-Fi使用が自宅、近所で増加し、電磁波過敏症が悪化する場合があり、連動して化学物質に過敏になる可能性も含めて考えます)

 

日常における他の化学物質の排除度

 対VOC用の空気清浄機があるか

 日頃デトックスできているか

 やむを得ず化学物質に暴露する生活・業務により飽和状態ではないか

 

今までの装備具合

 揮発し切った(ベイクアウト済)リュックや雨具等がどれだけあるか

 どれだけの量を新規購入してVOC対策をする必要があるか

 

隔離された収納場所の有無

 自分は常に開けないが非常時にすぐ取り出せる場所を持っているか

 またそこは自分が開けなくて済む場所か

 

家族の協力の有無

 代わりに準備・ベイクアウト・メンテしてくれるか

 

 

 

非常時に身を守る手段が日常で病状を悪化させるようでは

本末転倒です

 

最終的には

家族の協力が一番生死にかかってくるのでしょう

 

資金もなくスペースもなく家族もないみゃうまつものような場合は

・金銭身体に負担のない程度で1つづつそろえる

・半分諦める

 

といったところに落ち着いてしまうのですが

 

 

 

みゃうまつもの防災関連記事

リンク集

みゃうまつもの防災関連記事と防災関連リンク

化学物質過敏症ブログ、雑記ブログに書いた防災関連の記事の一覧

・記事内で使用・参考にした防災関連のリンクの一部

 

防災対策関連

自助・共助・公助

防災における 自助・共助・公助

・「防災における」自助とは

・「防災における」共助・公助と自助との連携について

・自助・共助で「公助のリソース」を空ける重要性

・みゃうまつもの考える「防災における」自助

・自助が「全自分で・自己責任」と誤解される理由 やらない理由 やれない理由

・お金のかからない自助 簡単な事から始める自助

 

自助(自宅の地震対策)

防災対策 自宅における地震対策~化学物質過敏症みゃうまつもの実践を添えて

・自宅の基本的な地震対策についての基本
 (出口の確保、家具の固定、ガラス、就寝時の危険回避策)
化学物質過敏症のみゃうまつもが実際に行った対策
 (一人暮らしワンルームの実例)

 

自助(火災・停電等を想定した事前準備)

防災対策2 自宅における地震直後の行動と事前準備~化学物質過敏症のみゃうまつも視点風味

・家の中の安全な場所とその理由

 (戸建て2階建を例にして)
・耐震基準について
地震直後の火の始末と初期消火の判断基準
地震直後の停電対策
  停電で水道やガスが使えないケースについて
  停電時の行動マニュアルの例
  一部の電磁波過敏症患者さんへの注意

 

その後の行動について

防災対策3 自宅における揺れが収まってからの行動と事前準備~化学物質過敏症のみゃうまつもの諦めと共に

・揺れがおさまった後の行動(安全確認、避難)

ガスメーター復帰方法

・避難の判断基準と避難勧告の廃止

・屋内安全確保とハザードマップ

・安否確認方法とSNS安否アイコン

・集合場所と避難場所と避難所

・その他の連絡手段と心構え

 

災害に備えて作成したマニュアルと過去に実践した対策・日常の減災習慣

防災対策4 自宅における地震に対する事前準備の準備~化学物質過敏症のみゃうまつも秘伝?のレシピ

防災を機にみゃうまつもが実際に考えたこと、行ったこと、変更したこと
・帰宅困難対策グッズと事前対策
・節電と通信

  スマホの節電対策と公衆電話の種類と災害時の使い方の違い
地震マニュアル、避難マニュアル等の活用法

  有事ではなく平時に使う理由
・有事の混乱を最小限にする日常に取り入れる減災対策

・避難判断を2つのケースで考えてみた結果

  ペットの防災について考えたこと、化学物質過敏症と避難

 

 

非常食・備蓄食関連

非常食と備蓄食

防災グッズ 非常食・備蓄食01

 ・非常食と備蓄食の違い

・みゃうまつも的非常食の定義と実践

 被災初日、自力でしのぐ3日間、長引いた時用

 実際に用意したもの(自宅用、職場用)

 ロングライフ食品とローリングストックのコスパ

 (レトルトおかゆを例に)

ライフラインの復旧所要日数(東日本大震災の例)

・みゃうまつも的備蓄食の定義

 実際に用意したもの(02へ続く)

 

防災グッズ 非常食・備蓄食02

・みゃうまつも的備蓄食の実践

 備蓄食のセレクト基準

 実際に用意したものと詳細

・備蓄食を購入、調理してみて気づいたこと

・備蓄食 夏と冬でのメリット・デメリット

化学物質過敏症の場合に気を付けたいことと注意事項

 (添加物について ローリングストックの利点 反応する物品の代替品)

・災害時用配慮者と化学物質過敏症

 

長期保存非常食 アルパインエア01 →今回はこれです

アルパインエアとは

・特徴・良い点・困った点

・メニュー(2021/08現在)と3日間の振り分け方

・基本の調理手順と実際に調理した手順

・長期備蓄食とローリングストックどちらがよいか~化学物質過敏症患者さんの場合

 

長期保存非常食 アルパインエア02

アルパインエア試食レポート

・実際に調理して感じたこと(容器、水温)

・洗い物を減らし水でも上手に調理する案

・一緒に用意しておくと良いもの

・事前に調理、試食する事の重要性

・各メニューの原材料と成分(2021/08現在)

化学物質過敏症患者の防災準備におけるベイクアウト

 

食べ比べ 非常食にしたい「えいようかん」と「ミニようかん(煉)」~井村屋さんありがとう

・井村屋「えいようかん」スペック

・井村屋の通常のようかん(ミニようかん)との比較

 期限 材料 成分 開けやすさ 味

・ようかんの長期保存とローリングストックそれぞれの利点

・ようかんの保存期間について

 (期限切れについて ようかんの種類と期限の違い)

・賞味期限と消費期限の違い

・井村屋さんの無添加商品について

 

ペットボトルの水における「賞味期限」の存在意義

・ペットボトルの水に賞味期限記載がある理由

・正しい保管方法

・光やにおいなどの影響を受けにくいペットボトルの種類

 

 

防災グッズ関連

防災グッズ

防災グッズ 非常持出品と備蓄品1~基本に則った上でカスタマイズする重要性

・2つのサイトの非常持出品比較

・非常持出品、備蓄品の分類基準

・みゃうまつもによる非常持出品と非常備蓄品の定義と分類

・みゃうまつもオリジナル防災用品一覧とチェックリスト

 

防災グッズ 非常持出品と備蓄品2~各グッズの説明と化学物質過敏症における実際

・非常持出品、非常備蓄品の説明

化学物質過敏症(以下MCS)と防災グッズ

・生活用品、食品のローリングストック(以下LS)

 

防災グッズ 非常持出品と備蓄品3~化学物質過敏症のみゃうまつもが反応する防災グッズと対策

・みゃうまつもが反応する防災グッズ

・反応するグッズへの対処法